毎年訪れるバレンタインですけど、
このイベントで困るのは「あげるならなにが良いのか?」ということ。
普段お世話になっている人や上司にチョコレートを贈るのですけど、
確かに本命ではないとはいえ
センスがよくて美味しいものにしたいですよね。
でも、バレンタインで男性に人気のあるチョコとは何でしょうか?
男性は一体どんなのをもらうと嬉しいのか?
目次
◆他の女子と差を付ける、センスの良いバレンタイン
・工具型のチョコレート
実は結構これ最近ひそかに流行っている。
というか工具自体が結構人気あるんですよね。
ホームセンターとか行くと工具コーナーとかって結構充実してますし、
子供のおもちゃって工具ものが結構ありますよね。
男性はどこか子供みたいな部分が残っているのかな?
あと車やバイクって男性は好きですよね。
そんな男性の心をくすぐるのが工具型のチョコレート。
割りと細部にまでこだわって作ってあるので、見た目のインパクトはすごいです。
工具型のチョコをもらった男性は、
のちのち工具を見る機会は何度でも訪れます。
そんな時に、
「あの工具型のチョコは面白かったな」と思い出してもらえると思うと
他の女子との差が付けられた感があります。
![]() 車が好きな人の為の工具のチョコレートTV雑誌で話題沸騰チョコ!【12月下旬予約受付予定】【工... |
◆男性は手作りだったら既製品よりうれしい
既成品でも嬉しいのですけど、
やはり手作り感があるとやっぱりもっと嬉しいかも。
バレンタインで男性に人気のあるチョコといえば、手作りの「生チョコ」
「生チョコ」には利点があるんです。
作り方が簡単で、しかも手作り感が高いこと。
手抜きしてる感じには見えないんですよね。
男性はデコレーションが派手なものよりシンプルな方が良いので、
見た目のデザインでも生チョコはシンプルで好まれます。
デコレーションしなくていいから、また楽ちんなんですよね。
◆生チョコのシピ 簡単で短時間でつくれます
[tip]・材料チョコ200g
生クリーム100ml
ココアパウダー適量
1
チョコを割る
2
生クリームを鍋に入れて沸騰直前で火を止める。
3
割ってておいたチョコを入れてゴムベラでゆっくりとムラなく溶かし混ぜる。
4
ラップを敷いた容器に移して冷蔵庫(冷凍庫)で冷やす。
5
冷えたら、キュービック状に切り、そこにココアパウダダーをかけて完成。[/tip]
◆生チョコのレシピ 簡単に牛乳だけで作れます。
[tip]・材料このみの板チョコを一枚
牛乳大さじ1
1
牛乳をレンジでチンする
2
暖かくなった牛乳に割った板チョコを入れてしっかり混ぜる
3
冷蔵庫(冷凍庫)で冷やす[/tip]
◆バレンタインには、チョコがけクッキーもありですよ
バレンタインで男性に人気のあるのものでチョコ以外といえば、
クッキーにチョコがかかったものもシンプルで食べやすくて好評です。
買ってきたクッキーに
チョコをかけたのを作るだけですけど。
板チョコ
明治マクビティダイジェスティブビスケットなど
1
板チョコを砕きます。
2
チョコを約50~55℃のお湯で溶かしてクッキーを半分漬け込む
2
後は冷やして完成。[/tip]