バレンタインデーに手作りチョコを渡そうと。。。
生チョコ作りに挑戦。
しかし。。。問題が発生。。。
生チョコってラッピングをどうすれば。。。よいのだろう。
クッキーとかって100均でかわいいビニール袋を買ってきて
2~3枚づつ入れてリボンで縛って完成だったのですけど。。。
生チョコの場合は柔らかいので、
かたちが崩れやすく、運んでいる間にくちゃくちゃになるかも?
ということで、どうすれば良いのか?
生チョコって結構定番だからこそ、ラッピングは他の子と差を付けたいところ。
◆生チョコのラッピングは箱が見栄えが良くて簡単
生チョコってお店で既成品とか見ると綺麗に箱詰めされています。
通販で購入しても崩れること無く家まで配送されます。
やはり見栄え良くみえてなおかつ運ぶ時にも安全なのは箱。
その箱は100均で結構よいのが売っていますから箱を購入してそれに詰めます。
詰める時にはクッキングシートを敷きます。
そのクッキングシートで上からも包めるように長めにきり、
生チョコを一口サイズに切り、シートを敷いた上に綺麗に並べて
くるんで蓋をします。
以上で完了。
後はリボンで可愛く結んで外観を整えればOK。
箱がシンプルで物足りない場合は、包装紙をかわいいものにします。
例えば英字新聞
![]() 英字新聞●メール便1セットまでOK!●レビューを書いて頂ける方へ「手芸ボタン」をプレゼント!!... |
ラッピング参考動画
結構いい感じでオシャレに決まります。
ラッピングキットなんかもお手軽で綺麗にできますよ。
![]() Xmasプレゼントにも♪今ならツリー型の限定クリスマスカードも進呈!【メール便可10】プチギフ... |
参考になるラッピング写真集
◆生チョコ ラッピングを箱以外で行うにはなにが良い?
生チョコのラッピングは箱のほうが見栄えするんですけど、
予算の都合で箱はちょっと。。。という場合。
じゃぁ?なにでラッピングすれば見栄え良くできるのか?
100均で探してみると
カップも蓋付きでプラスチック製のものが売られています。
あと、かわいい柄のマフィンカップも沢山売っていますよ。
たくさんいるなら紙コップでもOK!!
紙コップを使っても結構いい感じでラッピングできますよ。
紙コップにいれて、透明の袋に入れて紙コップデコるといい感じに。
◆まとめ
『生チョコ』のラッピングに関しては、ほぼ100均でオシャレに作れますね。
あとは、運ぶ時に注意するくらいかな?
チョコが型崩れしたり粉が袋の中に散乱しそうな感じがしますけど、
生チョコの回りにココアパウダーなどを上からかけるし、
くっつく状態になるので思っているよりいるより崩れにくいです。
ですけど、自転車の前カゴにいれて派手に走るようなことはやめましょう。
生チョコはどうしても溶けやすいですから、
保冷剤とかで冷やして持っていくとかもありですね。