vラインのお手入れなんですけど、
アンダーヘアが長いので
生えている毛を剃刀で剃ったり、ハサミりでカットすると。。。
チクチクしてかゆくなりませんか?
また、下着から毛の先が出てきたりしてしまって困るし。
水着を着る季節にも悩んじゃいますよね。
チクチクしないかみそりとか方法ってないものなのでしょうか?
◆チクチク感はどうすれば解消されるのでしょうか?
カミソリで処理する場合、毛先がどうしても尖ってしまいます。
そのため、それが皮膚を刺激することでチクチクしたり、痒くなるんです。
また尖っているため、下着から飛び出します。
尖っていることが原因ですから
対処法としては切断面を丸くすればいいんじゃないかと。。。
◆切断面を丸くするためにはどうすれば良いのか?
チクチクしない処理方法としては下記の方法があリます。
[tip]①お線香で焼く②クリームで溶かす
③脱毛サロンで綺麗にしてもらう
④ヒートカッターで処理する
⑤抑毛ローションで毛を細くする[/tip]
①お線香で焼く
これは結構良かったですよ。
焼くことで毛先が丸くなります。
お線香自体安いですからコストパフォーマンスも高いし。
問題は、一度に処理できる量が一本ですから時間が掛かって面倒。
あと短くする時火傷しそうになります。
②クリームで溶かす
除毛クリームで溶かすのも、なかなかいいです。
毛を溶かしますから毛先は一応丸くなります。
一度に処理できる量も広範囲で行えます。
問題は肌に塗る事になりますから、
肌が弱いと除毛クリームが原因で痒くなる場合があります。
カミソリでもカミソり負けしますから同じかな。
長さをある程度残す場合には不向きですね。
根元から溶かしますから。
かといって根元から綺麗にツルツルになるかといえばそうでもなく、
まばらな感じです。
③脱毛サロンで綺麗にしてもらう
これは一番綺麗になりますよね。
しかし、私は通ったことがないので詳細はわかりませんが、
脇とかツルツルですから、同じです。
自宅でサロンみたいにできるケノンは持っていますから、
いわゆる光脱毛みたいな感じでしょうか?
これは間違いなく綺麗になります。
問題はコスト面ですね。
やはりかなりハイコスト。
あとサロンに通う場合ですけど、ちょっと場所的に恥ずかしいかな。。。
④ヒートカッターで処理する
お線香と同じ原理です。
毛を焼き切りますから、毛先は尖りません。
長くてはみ出してしまう毛を短くするには結構最適だと思います。
実際毛先も尖りません。
若干チクチクする場合もありますが、
ハサミやカミソリに比べるとチクチク度合いは全然違います。
携帯できる大きさで値段も高くないし。
処理する毛の量もお線香と違って10本以上まとめて処理できます。
ハサミなどに比べると処理時間は長く掛かりますけど、
その後のチクチク感を比べるとたいして気にならないですね。
あとは焦げ臭いんですよね。
予想外に焦げ臭いので換気が必要になってきますから、
換気出来る場所で処理したほうが良いですよ。
サロンで手入れに抵抗がある人には手軽でオススメです。
⑤抑毛ローションで毛を細くする
抑毛ローションで気長に毛を細くする方法もあります。
実際、腕とかみたいに産毛みたいになる場所もありますから、
しかし、Vラインの毛って結構剛毛系ですから、
ホントに気長にやるか、併用して使う場合にはいいかもしれません。
あしたデートだとか明日海に行くというような
緊急性が高い場合は全く意味がありません。
◆まとめ
結局はどれが良いのか?
経済的に時間も許すならば、
エステやケノンでガッツリやったほうが綺麗に仕上がりますが、
お金をあまりかけること無く、
カミソリやはさみでのカットで感じるチクチク感を解消するならば、
痛みもなくチクチクしないカミソリとしてヒートカッターが一番良いと思います。