除毛クリームを初めて使った時なんですが、
毛が全部抜けるわけではなく根元が残ったり、
除毛しきれない毛がまばらに残ったりしました。。。
パッケージの写真の様に根元まで全部抜けて綺麗にならないものなのか?
また残った毛の処理はどうしすればいいのでしょう?
◆除毛クリームは、きちんと使用しても綺麗にならない?!
初めて使った除毛クリームで、
仕上がりが満足いくものではなく綺麗に処理しきれなかったので、
私自身のやり方もあるのかもしれないということで、
まずはやり方を変えてみることに。
改善点
[tip]・塗る量・除毛時間
・拭き取り[/tip]
この3つをきちんとしてみることに。
初めて使うときは何だかクリームが勿体無く思えて、
ムダ毛したい場所にうっすら塗りました。
そこで、改善。
クリームはケチらずに毛が隠れる感じでパックします。
その後10分間放置。
時間もちゃんと計らずテキトーに行っていたので、きちんと測りました。
拭きとりも最初はシャワーで流してしまったので、
上手く除毛できなかったんだと思い、ティッシュペーパーで拭き取ることに。
その結果、確かに最初にやった時よりも綺麗に仕上げることができました。
出来ましたけど。。。
やっぱり、残る毛はあるんですよね。
もちろん根元に至っては黒いつぶつぶがあります。
場所によってはいいかなと思える出来栄えもあるんですよ。
腕とかであんまり毛が濃くない所なんかは、
根元の毛も目立ちませんから、綺麗に除毛できてる感じです。
しかし、
脇の場合は、何度丁寧にやっても上手く行くことはなかったです。
絶対にどこか残ります。
でね、今度は使っているアイテムの違いだろうか?と思ったんですね。
◆クリームのメーカーによって仕上がりに差があるものなのか?!
パイナップル
レアンジュ
エピフラッシュ
エピラット
ソランシア
ビート
など。。。
しかし。。。特に差は無く感じます。
レビューなどではどれもいい感じの事が書いてありましたから、
製品的なレベルは同じ位だと思います。
やはり場所によって綺麗にできるくらいで、物よってかわることはなかったですね。
それぞれの違いは、
[tip]・匂いが違う・肌への優しさが違う[/tip]
この二点でしょうかね。
匂いはどれもパーマ液のような匂いがしますけど、
比較的匂いも抑えられえいますから、気になるほどでもなく、
レアンジュとかは、香料の関係でいい匂いがしますけど、
鼻を近づけると同じ匂いがしますよ。
毛を溶かす成分は同じものなのでしょね。
肌へのやさしさですけど、
脇に使うと私の場合、かなり差がでましたよ。
パイナップルとレアンジュは痛くない(普通にやれば)
それ以外は少しきつくヒリヒリしました。
肌を無理にティッシュでこすると、どれもひどくヒリヒリしちゃいますけどね。
除毛具合の結果としてはどれも同じ位でした。
◆まとめ
結論として
除毛クリームや脱毛クリームといわれるものは
「劇的な差はない」ということでした。
残った毛は私の場合は抜きました。
除毛クリームでだいぶ量的には減りますからね。
抜く量もすくないです。
しかし。。。うまく抜けないのもありました。
カミソリでやっても私の場合あんまり綺麗になりませんから、
抜く、塗る、剃るを組み合わせて、抑毛ローションも併用してました。